越谷市 出羽公園

測定日:2016年12月11日 9:08~11:53      天気:晴れ  北の風1-2m

測定地:越谷市 七左町4-222

測定方法 地上高5cm を歩行による移動測定、地上高5cm・50cmの定点測定

移動測定 平均空間線量 0.062μSv/h

比較的大きな公園です。園内はスポーツ施設だけでなく、小さな子どもための大型遊具もあり、小さな子供を連れた大勢の家族も遊んでいました。スポーツをする人、散策をする人など、幅広い世代の人たちで賑わっていました。


《 定点測定 》

写真1 駐車場の北側に墨のたまり土です。かなり大量にたまっていました。撤去の必要がありそうです。

写真2 かなりレトロな鉄製の大型遊具。あまり利用されている気配はありません。公園の中央部にしてはやや高めの空間線量です。

写真3 芝生広場ですが、空き地という感じで、普段はあまり利用されていないようです。線量はかなり低いほうです。

写真4 空間線量がやや高めなのは、全体に撒かれた白い砂からの自然放射線の影響だと思われます。

写真5 一段高い道路とグランドの雨水がたまるのでしょう。除染するほどではありませんが、このラインはセシウムが濃縮しています。左のグラフから、600Bq/kg程度の放射能濃度が予想されます。東の駐車場同様、たまり土の撤去が望まれます。

 

写真6 かなり人通りのある通路の脇、相撲場のフェンスのところのたまり土です。セシウムが地面にしみこんでいるようです。


写真7 子ども広場でしょうか、比較的新しく大型の遊具の周りには、大勢の子どもが遊んでいました。

写真8 子ども広場の芝生の上、問題のない空間線量です。

《まとめ》

 除染するほどのホットスポットはありませんでしたが、あちこちのたまり土にセシウムが溜まって、やや高い空間線量のポイントがありました。いずれもたまり土を撤去することで線量は下がると思います。このレポートは越谷市に提出してあります。当会のレポートが、公園の空間線量低減化に役立ってほしいと思います。


越谷市 その他の公園

しらこばと水上公園鷺高第五公園千間台第四公園間久里第四公園大吉公園 

県民健康福祉村七左第三公園七左第四公園出羽公園川柳公園南越谷第一公園 

※越谷市の除染基準 1m又は50cmの位置で0.23μSv/h 地上5cmで1μSv/h